top of page
sdtech_logo_edited.png

エスディーテック 採用情報

NEW 採用LPオープニングMV (1920 x 1080 px) (1).gif
人に優しいUX/UIデザインを
深く学びたい・創りたい  
デザイナやエンジニアを積極採用しています!
それぞれの専門性を活かして、
ヒトに長く愛されるモノづくりをしませんか。

Why sdtech?

エスディーテックの強み

組込機器からスマホアプリ開発まで、

多様なプロジェクトに携わりながらスキルアップにも取り組める職場です。
UXデザインにも興味があるエンジニアやアイデアの具現化に興味があるデザイナにもオススメです。

DSC02294.jpg
\  エスディーテックのことをもっと知りたい方は… /

​カジュアル面談をご利用ください

エスディーテックではミスマッチ防止のため”相互理解”を大切にしています。
会社説明を聞いた上で選考へ進むかご判断いただけるカジュアル面談をご用意しておりますので、どうぞお気軽にこちらの面談をご利用下さい。
※お問い合わせの6割の方はカジュアル面談を希望されており、web面談も可能です。

LINE友だち追加ボタン

Environment

働く環境

柔軟な勤務環境

社風や職場環境をご紹介。
社員のワーク・ライフ・バランスを重視しており、柔軟な働き方ができるのも エスディーテックの魅力の一つです。

フルリモート_イメージ

フルリモート体制

通信環境が整っていれば、日本全国どこででも勤務が可能です。

フルフレックス_イメージ

フルフレックス制

コアタイム無しのフルフレックス勤務体制を採用しています。規定の労働時間の範囲で出勤時間は完全に自由。ご自身の体調や家庭とのバランスを取りながら働けます。

数字で見るsdtech

エスディーテック社員の現在の働き方や状況をまとめています

出社回数/月

出社回数

平均残業時間

平均残業時間

有給取得日数

有給取得日数

育休復帰率

育休復帰率

平均年齢

平均年齢

社員数推移

社員数推移
ヒトに寄り添う
製品・サービス開発

エスディーテックはシンプルに長く愛される技術を追い求め、デザインエンジニアリングから生まれる製品づくりを目指しています。
製品やサービスの利用時の品質向上のために、デザイナとエンジニアが1つのチームとなって互いの知⾒と技術を尊重しながら、「⼈間中⼼設計」に基づいた製品・サービス開発に取り組んでいます。

UX/UIデザインを深い領域で学び経験を積みたい人、ユーザーに寄り添うモノ・コトづくりに興味がある人は、是非以下の動画でエスディーテックの活動をご覧ください。

エスディーテックのユニークな開発環境を動画で簡単に紹介します。
当社が掲げるデザインエンジニアリングの考え方や手法も解説しています。

DSC02294.jpg
\  エスディーテックのことをもっと知りたい方は… /

​カジュアル面談をご利用ください

エスディーテックではミスマッチ防止のため”相互理解”を大切にしています。
会社説明を聞いた上で選考へ進むかご判断いただけるカジュアル面談をご用意しておりますので、どうぞお気軽にこちらの面談をご利用下さい。
※お問い合わせの6割の方はカジュアル面談を希望されており、web面談も可能です。

LINE友だち追加ボタン

Jobs

​募集職種

現在募集中の職種です
条件・詳細は各職種の募集詳細ページをご覧ください

​キャリア(中途)採用
UI・UX デザイナ
UIデザイナ
(アプリケーション開発領域)
Webアプリ開発エンジニア
アプリ開発エンジニア
(先行開発領域)
機械学習エンジニア/
データサイエンティスト
3Dエンジニア(即戦力)
3Dエンジニア(育成枠)
フロントエンドエンジニア
クラウドエンジニア
フルスタックエンジニア①
フルスタックエンジニア②
フィールドアプリケーションエンジニア
アプリ開発プロジェクトリーダー
(HMI開発領域)
アプリ開発プロジェクトマネージャー
(ペンタブレット用アプリ開発領域)
​新卒採用

​現在2026年新卒の方を募集中です

UI・UX デザイナ
ソフトウェア開発エンジニア
機械学習エンジニア
CareerLPbg.png

UX/UIデザインを深く学び経験したい
エンジニアやデザイナ志望の方を募集中!

エントランス

Recruit Info

採用情報

募集要項

雇用形態

正社員 / 試用期間あり(3ヶ月)

勤務地

東京都港区港南2-13-40 品川TSビル 2F、もしくは在宅勤務

勤務時間

フルフレックスタイム制 (1日の標準労働時間:8時間、休憩:1時間)
フレキシブルタイム:5:00 ~22:00(コアタイムなし)

給与

経験・スキルに応じて、当社規定により決定します

賞与

年3回(6月、9月、12月)

昇給

年1回(9月)※人事考課により決定

休暇

完全週休2日制(土・日・祝)
年間休日125日以上、夏季休暇、年末年始休暇、GW
有給休暇(入社月により5日~10日付与)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休暇

諸手当

通勤手当(実費支給)、時間外勤務手当、自己研鑽費補助

教育支援

新入社員研修、スキルアップ研修、社内セミナー、外部セミナー受講制度、資格取得支援制度

各種保険

社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)

採用フロー
1
応募

募集職種の応募フォームより

お問い合わせください

2
書類選考

デザイナ

履歴書/職務経歴書/ポートフォリオ

エンジニア

履歴書/職務経歴書

(開発スキルがわかる情報を含む)

3
一次面接

オンライン面接

日程のご調整後、

当社オンラインツールで

URLを発行致します

4
最終面接

オフィスにて対面面接

About us

メッセージ

​はたらく社員の声

開発現場で働く社員をご紹介します。
各々の専門分野や知識をフルに活かして、様々な案件で活躍しています。

デザイナインタビュー_eyecatch

​デザイナの働くリアルが分かります

エンジニアインタビュー_eyecatch

エンジニアの仕事を熱く語ります

若手社員インタビュー_eyecatch

がんばる若手達の日常をご覧ください

代表メッセージ

ー デザインとテクノロジーで社会を豊かに ー

代表取締役社長:川端一生

代表取締役社長:川端一生

人の触れるモノやコトに、使いやすさと気持ち良さを与えることで、私たちが暮らす社会はもっと豊かになると考えています。 クライアントワークも、自社プロダクトやサービスも、ベースにあるのは社会を豊かにしたいとの想いです。

その実現のために、エスディーテックでは以下の3つのことに取り組んでいます。

人を知るためのデータサイエンス、
目的を明確にして実現するためのデザイン、
形にして社会に実装するためのエンジニアリング。


良い想像をして形にすること。この3つをワンチームで進めることで、人に使いやすさと気持ち良さを提供し、社会を豊かにすることにつながります。

エスディーテックで働くことは、モノやコトに触れる人々の想いを考えることです。
その想像力を大きくして、私たちが生きるこの社会をもっと豊かにしていきませんか。

DSC02186_edited_edited.jpg

UX/UIデザインを深く学び経験したい
エンジニアやデザイナ志望の方を募集中!

オフィス(エントランス)
  • Youtube
  • X
  • Facebook
  • Line
sdtech_logo_edited.png

@2015-2025 sdtech Inc. All Rights Reserved.

bottom of page